【PM2.5】バンコクの街中の大気汚染を計測(AQI値)してきました!





ますます酷くなってきているバンコクのPM2.5ですが購入した計測機器を使って、スクンビット道路沿いの空気汚染の数値(AQI)を計測してきました。


日に日に悪くなってきているように感じる、バンコクの大気汚染ですが実際にどうなんでしょう?やっぱり、車が多いエリアの方がPM2.5の影響は大きいのでしょうか?

家の中をはじめ、ソイ(小道)の奥から、スクンビット道路沿いやデパートの中、公園、道路沿いの屋台など、普段生活しているエリアのAQIを計測してきました!

【PM2.5】バンコクの街中の大気汚染を計測(AQI値)してきました!



先日、購入したAir Tricorderでバンコクの街中のPM2.5を計測してきました。目立たないように夜に計測したのですが、計測機器のLEDが明るすぎて逆に目立つ結果に(笑)

バンコクのPM2.5の状況について

このブログでは2018年のはじめより、バンコクのPM2.5についてウォッチしてきました。

下記にまとめてありますので、詳細については記事をご参照下さい。

今後、毎年乾季になると問題になりそうなので、マスクや空気清浄機などしっかりと対策を立てておくことをお勧めします。

PM2.5計測機器「Air Tricorder」について

今回使用しているPM2.5の計測機器「Air Tricorder」は、タイのネット通販で購入しました。

値段は2,500バーツで、精度もそれほど悪くなさそうです。

詳細については下記の記事をご参照下さい。

AQI値について

ここで計測するAQIとは、Air Quality Index の略で、空気の質を表す指標のことです。

AQIについては下記の通りに健康への影響が色別に定義されています。

AQI値
空気の状態
健康概念レベル
カラー
0~50
良好
良好
51~100
中程度
許容範囲
黄色
101~150
影響を受けやすい人々に悪影響
敏感な人は健康に影響が出る可能性がある。
オレンジ
151~200
健康に悪影響
有害
201~300
健康に極めて悪影響
とても有害
301~500
有害
危険。緊急事態の警告。
エンジ
AQIは、空気の質を総合的に判断するもので、PM2.5のみの数値からだけで判断するものではなく、他にもPM10や一酸化炭素、二酸化炭素なども考慮されますが、単純にPM2.5の値が高い場合、AQIもそれにつられて高くなります。

以下はウィキペディア(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B0%97%E8%B3%AA%E6%8C%87%E6%95%B0)からの抜粋です。


例えば、下記のケースの場合、AQIは45ですが、PM2.5だけを見るならば11μg/m3となります。


自宅のPM2.5を計測

この日は、私が普段からチェックしているWebサイト上の情報では、久しぶりにPM2.5の数値が落ち着いていた日でした。
実際に自宅の部屋の中の数値も許容範囲でした。


先日購入したダイソンの空気清浄機も稼働させており、ダイソンのアプリで確認しても悪く無い数値で推移しています。



PM2.5の平均は15μg/m3なので、Air Tricorderで計測した値と概ね同じと言えます。

次に自宅のベランダの外を計測しました。

最大で129を示すことがありましたが平均的なAQIは124でした。この日は、落ち着いていると思ったのに、結構高いですね。。。


次に自宅前の廊下を計測しました。AQIが80と室内より20-30ほど高くなっています。空気清浄機による効果が現れている可能性はあります。

自宅前の廊下には、外に直接通じる窓やドアは無いのである程度密封された空間です。


次に、自宅の入り口があるロビーの共用スペースを計測しました。

AQIは104と更に高くなりました。この付近は、エントランスのドアがあるのである程度外気が入ってくる場所です。


ちなみにエレベーターの中も100くらいの数値でした。

車通りの少ないソイの奥のPM2.5

自宅は車通りの少ない、ソイと呼ばれる小道の奥にあります。

外に出て、AQIを計測しました。

121なので自宅のベランダの数値とほぼ同じです。


スクンビット道路沿いのPM2.5

次に車通りの多いメイン道路であるスクンビット沿いを計測しました。


道路に面しているところで計測するといきなり140を超えてました。。

そのまま計測機器を持ったまま、スクンビット沿いを車が密集している方に歩き始めました。

すると、一旦AQIは131まで下がりましたが、、


その後、しばらく歩いていると、AQI157まであがりました。。これは、車が信号待ちで渋滞しているあたりで記録した数字です。


その後も、信号待ちをしていると・・・


この日最大のAQI160を記録しました。この数値は「健康に悪影響」なレベルです。。

スクンビット道路沿いの屋台のPM2.5を計測

次に、スクンビット道路沿いにある有名屋台のあたりで計測しました。


この日も多くのお客さんで賑わっています。

そして、数値は・・・


AQI131なので思ったほど高く無いですが、先ほどの最大値を計測した場所のすぐ近くなので、タイミングによっては大きく変わる可能性があります。(流石にこの人混みでしばらく静止しての観測はできませんでした・・・)

やっぱりこの時期、屋外での食事は控えた方が良さそうですね。。

そして、すぐ近くの有名デパートのタクシー乗り場の数値は・・・


この付近もAQI141と結構高めです。

やっぱりスクンビット道路沿いは数値が高いですね。。

公園のPM2.5を計測(ベンジャシリ公園)

次に、ベンジャシリ公園のAQIを計測しました。

バンコクで、外で子供を遊ばせることができる公園は少なく、日本人が多く住むプロンポンにある、ベンジャシリ公園は貴重な遊び場です。

そして、タイ人にとっても憩いの場で、この日も多くの人たちが公園内にいました。

公園の真ん中にある池の脇で計測しました。


トップの写真と同じ場所で撮影したものですが、だいたい130前後の値を記録しました。

最近バンコクでもランニングブームが来ていて、この日も多くの人たちが走っています。


その隣で数値を計測してみると・・・


AQI126なので、そこまで高いわけでは無いですが、敏感な人には影響があるレベルなので、走ることで不健康になる可能性がありますw

BTSの駅があるスカイウォークのPM2.5

次は、市民の足となっているBTSの駅のスカイウォークで測りました。


道路周辺で舞い上がっている誇りの影響を受けていないと思われますが、AQI129を記録しました。

デパート内のPM2.5を計測

最後に某有名デパート内のPM2.5を計測して来ました。

入り口付近は外の空気が入ってくるので、外部とのつながりのあるM階ですが、その影響を少なくするために、中ほどまで進みAQIを計測しました。


95なので結構高めです。。

上の階にあがり、私も購入したダイソンの空気清浄機の売り場で、ダイソンの空気清浄機の数値を確認しました。(流石にここで店員さんの視線を浴びながら計測する勇気はなかったです。。。)


28となっていますが、これはAQIではなく、PM2.5のことで、28μg/m3です。AQIに換算すると51-100のレンジになります。

数値を比較するために同じフロアで、他の空気清浄機が売っている売り場の近くで計測しました。


AQIは84で、PM2.5は28μg/m3なのでビンゴですね!

全体的に高めではありますが、デパート内のPM2.5の数値は許容範囲内であることがわかりました。

実際に、自分の自宅でもAQIが90を越えることは十分にありえます。

最後に、自宅に帰って来てダイソンの数値を確認してみました。


15μg/m3なので、流石にデパートよりは綺麗な空気で保たれています。

車内(Grab)のPM2.5

ここからは別の日にデータを収集しました。

この日も比較的バンコクのAQIは比較的落ち着いていました。


普段よく利用しているGrabの車内で計測しました。


めちゃくちゃいい数値ですね!AQIが16は過去最も低い数値です。

この後、別のGrabでも計測しましたが50前後と室内と同じくらいの数値でした。

某日本食レストランのPM2.5

次に行きつけの日本料理屋さんで計測してみました。


まじっすか、、この日の外よりも悪い数値です。。

もはや何が原因かわからなくなりますね。。窓側の席でしたが入り口からは遠く離れていました。

このお店の雨季の数値も測ってみたい・・・

ベンジャキティ公園のPM2.5

そして、この日のメインはこちらのベンジャキティ公園に遊びに行ってきました。

空気の悪い最中に公園・・・、でもまあ100前後なのでそこまで悪くは無いだろうとマスクをして遊びに行ってきました。

子供の遊び場がある南側の入り口付近は、AQI100以下でした。


次に、公園の真ん中にある池の周辺で計測しました。


そして、水を散布していた木が生い茂る周辺でも計測しました。


いずれもAQIが106という結果に。

あとは、公園の道路沿いでも計測してみました。この日は全然渋滞はしていなかったです。


AQI109なのでそこまで酷くはないですね!

そして、公園の最後はスワンにのって池のど真ん中で計測しました。


AQI109と、池のど真ん中だからといっても、数値は周辺とほぼ変わらずでした。

バンコクの街中の大気汚染を計測(AQI値)まとめ

今回は実際にバンコクの日本人の人たちが多く住むエリアの大気汚染を計測して来ました。

実際には、人混みだったりデパートの中で計測機器を取り出して、しばらくの間、静止して計測するのは難しいので、歩きながらの計測の場合もあり、ある程度のバラツキはあることはご理解ください。

この日は、風が強く比較的落ち着いていると思っていたのですが、予想外に高かかったです。

バンコクといえば渋滞が有名ですが、渋滞している脇をいつも歩くたびに、

「これって、PM2.5が騒がれていないときでも空気悪いから健康によくないんじゃ無いか?」

と思っていましたが、道路沿いは砂埃が巻き上がることもあり、全体的に高めであることがわかりました。

また、車が密集しているエリアは尚更です。

今後も気になるところの大気汚染具合を計測してアップデートしていきたいと思います。

ちなみに、下記の方のTwitterを拝見していると、ゴルフ場もよく無いみたいですね。。週末、ゴルフ三昧の方は要注意です。



自宅の室内の対策として、我が家は空気清浄機を導入して、室内のPM2.5は幾らかは軽減されています。

バンコクでも購入可能なダイソンの空気清浄機については下記をご参照ください。


コメント