ドナウの真珠と言われるブダベストの絶景が見えるヒルトンブダペストに宿泊してきました。
ハンガリーの首都ブダペストは、ブダ側とペスト側に別れていますが、ヒルトンブダペストは数少ないブダ側の世界遺産の中にあるホテルで唯一無二の存在です。
今回宿泊してきましたが周辺の景色が本当に素敵なホテルだったので紹介したいと思います。
世界遺産の中に立地するヒルトンブダペストホテ宿泊レビュー!!(Hilton Budapest)
ヒルトンブダペストは漁夫の砦やマーチャーシュ聖堂の隣にあるホテルで、立地としては無二の存在です。早朝や夕方など、ドナウ川越しに素敵な景色が見られ、素敵な思い出になること間違いなしです。
ヒルトンブダペスト(Hilton Budapest)
ブダペストにはヒルトンが二つあります。
一つはヒルトンブダペストシティでペスト側の街中にあり、今回紹介するのはブダ側の世界遺産の中にあるヒルトンブダペストです。
すぐ隣には、漁夫の砦があり、私の部屋からはマーチャーシュ聖堂が見えているという唯一無二のロケーションに位置しています。
 |
左側がマーチャーシュ聖堂、右側の建物がヒルトンブダペスト |
また、徒歩圏内にはブダ城がありヒルトンブダペストに宿泊すればブダ側の世界遺産群をじっくりと歩いて観光することができます。
ヒルトンブダペストは、ブダペストに行くなら是非一泊は宿泊して欲しいホテルです。
場所
・アクセス
ヒルトンブダペストは前述の通り、ブダ側の漁夫の砦とマーチャーシュ聖堂の隣に位置しています。
このヒルトンブダペストに行くためには公共交通機関は一種類しかありません。
バスの16番がヒルトンブダペストのすぐ近くマーチャーシュ聖堂の前まできます。この周辺まで来るバスはこの16番だけなので、ヒルトンブダペストに宿泊したり、漁夫の砦に来る際は必ず乗る公共交通機関になります。
他にも19番や41番のトラムでブダ側のドナウ川沿いで降りて、丘を歩いて登る事もできますがスーツケースなんかがある場合は、それなりに勾配が激しいので現実的な選択肢ではありません。
セーチェーニ鎖橋を渡ってすぐのところにある、「Clark Ádám tér駅」で、19番か41番のトラムでも16番バスに乗り換えできます。
トラムとバス停のClark Ádám tér駅は少し離れていますが、そんなに遠くないので歩いて移動が可能です。
↓がヒルトンブダペスト近くのバス停です。ホテルはここから歩いて1分ほどの場所にあります。
ブダペストのトラムやバスは下記の記事にまとめているのでご参照ください。
私は前日はペスト側のブダペストヒルトンシティに宿泊していました。
チェックイン
この時は一泊だけ一番安い部屋タイプを予約しておきました。
それでもヒルトンオナーズのゴールド会員ステータスのおかげでエグゼクティブフロアにアップグレードされました。
 |
高級感のあるロビー |
せっかく宿泊するならリバービューの部屋が良かったのですが、ヒルトンアプリでは事前に部屋指定はできませんでした。
チェックインの際に要望を伝えると、すでにエグゼクティブフロアにアップグレード済みでリバービューはダブルアップグレードになるため、有料でのアップグレードになると説明を受けました。
そして、みなさんリバービューを希望するので空きがあるかもどうかもわからないとのこと。
一応、空きを調べてもらい空きがあったのでアップグレード料金を確認しましたが確か50ユーロほど必要とのことでした。
一人での宿泊でなければ50ユーロを払ってアップグレードしても良かったですが、今回はひとり旅で部屋にいる時間も短く、もともとヒルトンに宿泊している時点で奮発しているので(と言っても、120ユーロくらいだったと思いますが・・・)、アップグレードは諦めました。
でもこのホテルに宿泊するなら是非、リバービューのお部屋をオススメしたいです。
とはいえ、外に出ると漁夫の砦からリバービューの素敵な景色を見ることができます。
 |
ホテルの隣の漁夫の砦から撮影(朝焼け) |
 |
ホテルの隣の漁夫の砦から撮影(夕焼け) |
 |
ホテルの隣の漁夫の砦から撮影(夜景) |
こんな感じでホテルのすぐ隣から素敵な景色が見えるのもこのホテルの醍醐味です。
キングエグゼクティブルーム
今回アサインされたのはキングエグゼクティブルームです。
エグゼクティブフロアなのでラウンジの利用も可能です。
残念ながらリバービューではなく、部屋からマーチャーシュ聖堂が見える聖堂ビューでした。それはそれでレアな体験ですよね。
部屋は3階のエグゼクティブフロアでした。
清潔感のある素敵な廊下です。
窓側から撮影するとこんな感じです。
一人では勿体無い部屋ですね。
この部屋のポイントは聖堂ビューです。ベッドからの景色はこんな感じです。
近づくとこんな感じで隣のマーチャーシュ聖堂がドアップで見ることができます。
もちろんリバービューもいいですが、こんな世界遺産の聖堂がま隣に見える部屋も滅多にないですよね!
夜はこんな素敵にライトアップされます。
この景色が部屋から見えるのはいいですね♪
ベッドもちょうどいい硬さでぐっすり眠ることができました。
部屋の中にはテーブルと椅子が一脚ありました。
クローゼットにセキュリティーボックスも完備されています。
ベッドサイドには、ヒルトンオナーズ会員特典の?お水が二つ置かれていました。
夕方に部屋に戻ると高級チョコレートも置かれていました。おそらくゴールドステータスの特典かと思われます。
水周りも非常に清潔で、シャワーブースとバスタブの両方完備されています。
湯量も問題なく、お湯を張ってゆっくりとバスタブに浸かることができました。
アメニティはヒルトン定番のアメニティですね。
ベッドサイドの時計にはUSB端子があり、スマホが充電しやすくなっています。
コンセント部分にもUSB端子がありました。
他にも110Vのユニバーサルコンセントもあるので充電には困りませんでした。
フィットネスジム
恒例のフィットネスジムもチェックしてきました。
そんなに広くはないですが、器具は一通り揃っていたので旅行先のフィットネスジムとしては十分かと思います。
このフィットネスジムはマッサージのサービスもありました。
タイのマッサージに比べると高いですが、ヨーロッパのホテルのマッサージとしては比較的良心的な価格かと思います。この辺りはさすがは物価の安いハンガリーですね。
周辺の観光スポット
これまで紹介してきた通り、ヒルトンブダペストの最大の特徴はその立地です。
世界遺産の中にあり、隣は漁夫の砦、マーチャーシュ聖堂があります。
そして、徒歩圏内にブダ城があり、観光にはもってこいの立地です。
ホテルのすぐ隣でこんな素敵な写真が撮影できちゃいます。
漁夫の砦からはドナウ川越しに国会議事堂が綺麗に見えます。
この漁夫の砦から朝昼晩とずーとドナウ川を眺めていても飽きなかったです。
夕日に照らされるヒルトンブダペストも素敵ですね。
こちらが漁夫の砦を下から撮影した写真です。
少し歩くとNational Archives of Hungaryがあります。
そしてこの途中におしゃれな可愛らしいお土産物屋さんを見つけたのでお土産を購入しました。
工事現場の目隠しシートもいちいち素敵です。
ブダ側でオススメのレストラン
ヒルトンブダペストからはブダ城も歩いてすぐの距離にあるのですが、ブダ城の売店のようなところで飲んだグヤーシュ(ハンガリー風スープ)が本当に美味しかったです。
グヤーシュはブダペスト滞在中何度か飲みましたがブダ城の売店のこのグヤーシュが一番美味しかったので、ぜひブダ城の観光の際は飲んでみてください。
そして、ヒルトンブダペスト周辺でオススメのレストランが「21 - Magyar Vendéglő」というレストランです。ヒルトンブダペストから徒歩2、3分の場所にあります。
メニューはこちら↓
店内はカジュアルな感じなので一人でも入りやすかったです。
ハンガリーは、フォアグラが有名ですが、フォアグラは好きではないので、鴨胸肉(Farm duckling breat 4,960フォリント)を注文したのですが、これがまた最高に美味しかったです。
グヤーシュスープ(2,180フォリント)も注文しました。
シュニッツェル(5,680フォリント)も気になりましたが一人では食べきれないので断念しました。
お値段は結構いいお値段がすると思います。
でも、ブダペスト最後のお昼に食べたのですが、ダックが美味しかったので大満足で締めくくることができました。
ヒルトンブダペストホテル宿泊レビューまとめ
ヒルトンブダペストは世界遺産の中にある、唯一無二の立地にあるホテルです。
そのため、特別感を味わえいつでも素敵な景色を見ることができるので最高でした。
特に早朝や夜は漁夫の砦やマーチャーシュ聖堂を誰にいない中心ゆくまで写真を撮ることができます。
ブダ側にあるのでペスト側の移動は少々不便です、そのためブダ側の観光の際にこのヒルトンブダペストに宿泊するのがオススメです。
私はペスト側のヒルトンブダペストシティに二泊、こちらのヒルトンブダペストに一泊の合計三泊ブダペストで宿泊しましたが、いいバランスだったと思います。
今回は無料アップグレードのおかげで、エグゼクティブラウンジも利用できました。エグゼクティブラウンジも素敵だったので近いうちに紹介したいと思います。
 |
ステンドグラスが素敵なラウンジ |
 |
エグゼクティブラウンジからの景色 |
もう1つのペスト側のヒルトン「ヒルトンブダペストシティ」については下記の記事をご参照ください。
観光の拠点に最適!ヒルトン ブダペスト シティ(Hilton Hotel Budapest City)宿泊レビュー
コメント